Sho8_01
320x240 JPEG 74KB

1991年の年賀CG。26万色が表現できる8ビットパソコン、FM-77AV40で描いたもの。当時はこの色数のモードでは320ドット×200ドットという狭さ。縦横比を合わせるために変換してあります。◎h!FM 1991.3月号に掲載されました。この年の干支が隠れています。この頃は「パロディウスだ!」にハマってたわけですなぁ。
|
Sho8_02
240x320 JPEG 64KB

8ビットマシンでは肌色を滑らかにスムージングをかけるだけでもものすごい時間がかかった覚えがあります。でも、学生時代は金がなくても時間があるので何とかなっていたのでしょう。◎h!FM→Oh!FMTONWSに改名された号(だったと思う…)で掲載されたもの。掲載されたページはモノクロだったような。 縦横比を合わせるために変換してあります。 |
Sho8_03
320x240 JPEG 67KB

着ぐるみ→水着ときて、ついに何も着なくなってしまった…。変な露天風呂なのは申年&「パロディウスだ!」「XEXEX」にハマっていたということなんでしょう。毎年恒例の干支探しもあり。1992年の年賀CG。Oh!FMTOWNS 1992.3月号に掲載されたもの。縦横比を合わせるために変換してあります。
|
Sho8_04
640x480 GIF 103KB

Oh!FMTOWNSの付録カレンダー用CGで応募したもの。ここからFM-TOWNでの作成。640x480の256色が扱えるようになって感動しました。没になりましたが、最終ページのCGギャラリーには載せてもらったような。これで着ぐるみ→水着→なし→ブルマ。(^^;)
|
Sho8_05
640x480 GIF 46KB

学祭用にコンピュータクラブのポスターを作ったもの。その前の年は手書き(&トーン貼り)で3種類ほど作った覚えがあります。コンピュータ占いを作らずにポスターを作ってました。このCGに書かれているメールアドレスは既に無効です。メールはSho8HPトップページのアドレスまで。
|
Sho8_06
640x480 GIF 108KB

1993年の年賀CG。この頃は「スト2」とセーラームーンにハマっていたということなんでしょう。Oh!FMTOWNS 1993.3月号に掲載されたものは羽子板のセラムンがカットされたバージョンです。干支探しもあり(サムネイル表示でも探せる大きさ)。
|