1999 10/11 - 10/17


Sho8
今週はちゃんと日曜に書けると思ったんだけど。
しおり
うん。今日はもう月曜日よね。
Sho8
部屋に帰ってきた時点で月曜だったし、携帯電話会社に忘れて帰ってきたからアップロードできないし。
しおり
終電で帰ってきたにしても遅い気がするわよ。変なお店とか寄って帰ってるんじゃないわよね?
Sho8
べ、別に。じゃ、逆に聞くけど、変な店ってどんなお店のこと?
しおり
え、えっと。わ、わからないわよ、そんなこと。でも帰る時間が怪しいのは事実よね。白状したらどう?
Sho8
よ、吉野家の牛丼とか。
しおり
とか?
Sho8
うーん。遅いのはゲーセンに寄ってるからなんだけど。1時まで開いてるお店があるから。
しおり
あ、それは正直にこたえてる気がするわ。帰ってくる時間からも計算が合うわね。
Sho8
するどい…。
しおり
わたしはあまりゲームセンターには行かないけど、最近は女の子が楽しめるゲームセンターも多いわよね。
Sho8
そうそう、ゲームの種類も女の子でも遊べそうなのが多くなっている気がする。UFOキャッチャーあたりからかな。
しおり
ぬいぐるみ取るのも結構難しいわよ。
Sho8
それはゲーセンの設定というか配置やアームの強度がお店によってまちまちだからなんとも言えないと思うよ。
しおり
そうなの?でも、なんとなく取れそうなのと取れそうにないのはわかるわよね。時々取れそうにないのを一生懸命取ろうとしている人を見かけるけど。
Sho8
それは欲しいものと取りやすさの天秤かけだね。しおりん人形だったら多少取れにくくてもお金をつぎ込んでしまうとか。
しおり
まいど、ありがとうございます!ってなんか先週も言ったような気がするけど。
Sho8
UFOキャッチャーはどれだけ頭の中でシミュレートできるかがポイントのような気がするよ。
しおり
今日はおみやげがないみたいだけど、UFOキャッチャーで遅くなったわけじゃなさそうね。
Sho8
だって、最近ときメモグッズなんてほとんど見かけないし。ドラムマニアをずっとやってるから。
しおり
ドラムは私はちょっと遠慮しておくわ。でも、ダンスダンスレボリューションなら負けないわよ。ふふふ。
Sho8
そ、そりゃ僕がいない間に部屋で練習してるからじゃぁ。
しおり
あ、やっぱりバレちゃってた?
Sho8
上達が早すぎるし、ゲームセンターに行って練習している感じもしないし。
しおり
うん。ダンレボ、あっ、ダンスダンス…をそう略するんだけど、ダンレボは私にあってる感じがするもの。すごく楽しいし、ちょっと太ったかな?っていうときもぴったりだし。
Sho8
たしかに、ものすごく汗かくもんね。
しおり
慣れてくるとそんなに激しくは汗をかいたりしないけど、薄着にならないと大変よね。
Sho8
しおり
あっ、変な想像したでしょ。もう。バレバレなんだから。
Sho8
まさが、下着1枚で踊ってるわけじゃないよね。(どきどき)
しおり
それは、教えられないわよ。ふふふ。でも、部屋の中だったらみんなそれなりに脱いでプレイしていると思うけど?ゲームセンターと違って、お金がかからないから連続してプレイすると思うし。
Sho8
うーん。確かにうちに来て遊んでいく友達とかはみんな1枚は脱いでるような…。
しおり
でしょ?やっぱり脱ぐのが正しいんだから。うん。
Sho8
うー。やっぱり脱ぐのは当たり前として、「どこまで脱ぐか」が気になるところだと思う。DDRをおうちでやってる人は、どこまで脱いでやってるんだろう。気になるよね。
しおり
でも、下着は脱ぐ必要はないでしょ?下着まで脱いじゃったら踊りにくいわよ、きっと。
Sho8
まあね。で、しおりんの場合はどこまで脱ぐの?
しおり
うーんとね。あっ、もう。間違えて答えちゃうところじゃない。どこまで脱いじゃうかは、教えてあげない!
Sho8
くはぁっ。