2002/09/02 - 2002/09/08


Sho8
仕事のほうが忙しくて、何もできなくなってきたなぁ。
ほたる
週記もずいぶん滞っていたわね。
Sho8
そうそう。あまりに溜まっていて、もう内容忘れちゃいそうになってたけど、何とか思い出しながら書きました。1ヶ月分。
ほたる
そんなに溜まっちゃってたの?
Sho8
もう今日は何時間も週記書いてるよ。だいたい1週間分が1時間くらいのペースだからね。
ゆきこ
ためすぎると体によくないよ?
Sho8
うわー、すごい意味深。意味深担当ゆっこだね。
ゆきこ
よくわからないけど…。
Sho8
1ヶ月分というと本当にたまりに溜まってるね…。じゃあ、ほたりゅん、放出のお手伝い宜しく。
ほたる
お手伝いって言われても…。もう最後の1週分になっちゃったわよ。
Sho8
うん。もうすぐ完了…。さ、最後はほたりゅんで。…いかん、意味深過ぎる。
今週は日曜も昼まで寝てたから、半日しか自由になる時間がなくって、その大半をこの週記につぎ込んでるような。
ゆきこ
だから、ためちゃうと体に良くないって…。
Sho8
体にだか、精神的にだか良くわからないけど。…溜まったのは週記だから。
ほたる
半日じゃ、ネタを作るのも難しいわね。
Sho8
そうだね。洗濯して、1週間に必要な買い物して…。あ、そういえば、ドラムマニアの新曲出てたから、ちょっとチャレンジしてみました。
ほたる
また、深夜ドラマーになるのね?
Sho8
夜中しか出来ないもんなぁ。終電で帰っても、30分くらいはゲームセンター開いているからね。
ほたる
毎日30分でも結構練習になりそうね。
Sho8
それは、他に誰もいなかったら、だね。だいたい新曲が出た時はいつも人が並んでるから。今日は夜中じゃなくって、昼間に行ったけど、結構人がいたよ。既にみんな上手い。
ほたる
並んでまでゲームってするものなのかしら…。
Sho8
うーん、並んでても、上手い人のプレイ見ているだけで楽しいけどね。前作までの曲ばかり選ぶ人だとちょっと見ててもつまらないけど…。
あと、今回絵がかわいらしいのが多くて。一通り新曲をプレイした後、なんとなく絵も参考にして選んでるんだけど。
ほたる
ドラムに絵が関係あるの?
Sho8
コナミさんの音楽ゲームはおまけなんだか良くわからないけど、ビジュアルが付いてるね。でも、自分でプレイする番になると、これをじっくり見ている暇がない。流れてくるチップというか、楽譜だね、を見てなきゃ演奏できないし。
ほたる
楽譜は覚えてしまわないと、絵は見られないってことね。
Sho8
そうだね。前作はセーラー服のビジュアルがヒットしたかも。って、これは開発者も狙って作ったらしいからなぁ。ドラムパートが難しい上に、ビジュアルも気になるように仕掛けたとか。コナミさんだから、ビジュアルでときメモを表示しちゃうというのもやって欲しいんだけど。
ほたる
出張サービスね。
Sho8
ときメモ3が選ばれるかどうかは別にして。
ゆきこ
ひどいよ…。
Sho8
DDRときめきMIXのHeroとか、ゲーセンでも通用する感じだったけど。既にHeroというタイトルの別曲が入っていたから、一緒に入れると紛らわしくなったかも。
ほたる
DDRって言えば、映画を見に行ったわよね?
Sho8
「DDR踊るパラノイア」だっけか?
ほたる
そうそう。とても楽しかったわね。
Sho8
あれ?そういえば、ときメモ3って、ビーマニポケットも発売されてないんじゃ…。
ゆきこ
ひどいよ…。
Sho8
いや、ひどいのはコナミさんだってば…。
ほたる
…。

週記2002へ戻る